言語化

感想

「ふつうの軽音部」、高度な青春群像劇と印象操作に期待させられる

2024年次に来る漫画大賞WEB漫画部門1位、ふつうの軽音部。連載当初から楽しく読ませてもらっていて「これは速やかに感想を言語化したい!!書きたい!!」と思った。しかし、上手くまとまらなかったり、引っ越しやらなんやらその後の生活やらでバタバ...
節約

試したい節約デート集

デートがしたい!!でも給料日前で金欠!!!今はできるだけ貯金がしたい…!!!でも、デートがしたい!!!!…となった節約デートプラン、いくらか考えてみたので良かったらご活用ください。おうちデートおうち映画ありがたいことに現代ではサブスクという...
自己管理

“ダサい”をセンスのせいにしないであげて。誰でも”ダサい”から抜け出せる方法

「もっとファッションに気を遣いなよ」とか「私服ダサいよね」とか言われたことはありませんか?流石に直球で"ダサい"と言われるまでは無くても、自分自身でも「ダサい」「少なくともオシャレではない」「もっとオシャレにしたい」と思う人はいると思います...
自己管理

最近、生活リズムを整えてた話

お疲れ様です。先々月末辺りから調子が崩れていました。みなさんは安定した生活リズムで過ごせていますか?自分の場合は…9月下旬からおびただしい業務の件数や気候の変化、地味な睡眠不足等の積み重なりから少しずつ生活リズムが乱れていって結果的に不調続...
自己管理

視力1.0以上の僕が少しでも視力を保つためにやっていること

自慢になるかもしれないけど、少し前まで視力が1.5以上あったんですよね。ありがたいことに社会人になった今まで、メガネ、コンタクト、レーシック等とは縁遠い人生を送っていた。子供の頃は親に隠れて夜更かししてベッドの中でゲームを何時間もしていたに...
雑記

【自己紹介】えんざんは言語化したい。

はじめまして。えんざんと申します。ADHD(注意欠陥多動性障害)やASD(自閉症スペクトラム)といった発達障害の傾向があり、それらを明かして会社勤めをしています。いわゆるオープン就労というやつ。また、Twitter(@enzan_jirit...