みなさんはお菓子食べていますか?
仕事や勉強の休憩時間に摘むお菓子は至福の味ですよね。
しかし、それ故についつい食べすぎてしまっていませんか?食べ過ぎるということはそれだけお金も使っているということ。お菓子は幸せの象徴であると同時に人々を浪費と不健康に陥れる罠にもなり得ます。(良いものに見えるけど実はかなりのデメリットがあるものの例え)
特別な時に少し摘む分には構いませんが毎日頻繁に食べていてはお財布と身体がもちません。食べる頻度や量をコントロールしたいところです。自分も子どもの頃とかは家に置いてあったカントリーマアムを食べ尽くしていたりしていましたが、今では映画観るときとか友人や彼女と遊ぶときぐらいしかお菓子らしいお菓子を口にしていません。それは単純にお菓子を我慢しているわけではなく別の間食に置き換えているんです。それも節約できて健康的なものに!
ということで今回はその「お菓子の代わりに取り入れる間食」について紹介します。
この記事を読んでいただければお菓子と適切な距離を保ちつつ出費を抑えられて健康にもなれるはずです。是非とも取り入れられそうなものを取り入れてみてください。
ミックスナッツ
ミックスナッツ、これほど素晴らしい間食は無いですよ!!
具体的にはアーモンド、カシューナッツ、クルミ、ヘーゼルナッツがごっちゃに詰められているやつですね。栄養、手軽さ、保存しやすさ、安さと総合的にトップクラスだと自分は思っています。複数種のナッツが入っていることで様々なミネラル等の栄養をバランス良く取り入れることができます。他にも食物繊維や良質な脂質など身体、メンタル、頭に良く不足しやすい栄養素ばかりを摂取できるはありがたいです。
また、ミックスナッツはだいたい20g前後に小分けされているものを買えば出先に持っていって手軽に食べられてます。ちょうど一日のおすすめ摂取量は20g前後なので一日一袋と目安も分かりやすいです。小分けされているお陰で大袋のものとは違って長い間鮮度を保つことができます。
箱買いすれば一袋50円ちょっとで買えるのでコンビニで市販のお菓子を買うよりも遥かにお得!
さらに、そもそも賞味期限が割と長くて袋から未開封であれば半年以上余裕でもつので食べ続けられそうであれば少し多めに買い込んでおいて非常食とすることもできます。
ミックスナッツはアレルギーでない限りは特にデメリットが見当たらない最強の間食と言えます。ただし、砂糖や塩等で味付けされたものは結局普通のお菓子を食べているのとあまり変わらないので買うなら味付けされていない素焼きのナッツを選んでください。
Amazon.co.jp: プレミアム 3種ミックスナッツ 800g (20gx40袋) 無塩 香料・保存料不使用 産地直輸入 おつまみ おやつ 防災食品 非常食 備蓄食 保存食 : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: プレミアム 4種ミックスナッツ 800g (20gx40袋) 無塩 香料・保存料不使用 産地直輸入 おつまみ おやつ 防災食品 非常食 備蓄食 保存食 : 食品・飲料・お酒
ベビーチーズ
ベビーチーズもかなりおすすめですね。
ベビーチーズはそのまま食べる一口サイズのチーズのことです。こちらもタンパク質やカルシウムといった不足しがちな栄養素が摂れます。中には鉄分やカルシウムを多めに含んだタイプのものもあるので栄養を取る意味ではそちらがオススメですね。
ベビーチーズのオススメな点は普段のおかずにもちょい足しで取り入れることができることです。例えばミートソーススパゲッティとかに粉チーズの代わりにかけたり、カレーとかに加えてみるのも美味しいですね。このように間食だけに留まらずおかずへの応用も聞かせやすいので期限が長いことも含めて無駄にしにくい。冷蔵必須にはなってしまいますが対して冷蔵庫のスペースも圧迫しませんし、保管しやすい間食の部類でしょう。
自分は4個入で100円前後で売っている鉄分入とカルシウム入のものをスーパーで購入しています。1個25円程度なのでこれもかなりお手頃ですね。今回紹介する間食の中では程よくジャンキー(主観)なのでそういう意味でも取り入れやすいかもしせません。
Amazon.co.jp: おいしく健康プラスベビーチーズ チーズDE鉄分 : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: おいしく健康プラスベビーチーズ チーズDEカルシウム : ドラッグストア
干し芋
干し芋ってみなさん食べたことありますか?
読んで字が如く。干したさつまいものことですね。ビタミン、食物繊維、ミネラルが豊富で疲労回復やダイエットにも効果的な間食と言えます。一日の内の一食の主食(米、パン、麺)をさつまいもに置き換えるという「さつまいもダイエット」が紹介された時期もあったぐらいですからね。
さつまいもでダイエット?さつまいもダイエットの効果ややり方やおすすめレシピを解説! | おいも美腸研究所
干し芋は今回紹介する間食の中でも腹持ちというかお腹の膨れやすさが優れています。主食に置き換えることができるぐらいなのでそれなりの食べ応えがあるんですよね。食べごたえがある分価格は一袋50gでできるだけ安いのを探しても100円程度になります。それでも十分安い部類ですが自分は価格や好みを考慮して今はたまに買う程度です。ですがこちらも未開封なら賞味期限も長く、常温で保存できるためミックスナッツと同じく非常食としても扱える点は助かりますね。
自分はイオンで販売しているプラベートブランドのものを購入していますが、通販だと以下のリンクの商品が似たような価格とボリュームで良さげでした。
Amazon | 生活志向 やわらか干し芋 50g ×10袋 | 生活志向 | 干し芋 通販
高カカオチョコレート
みんな大好きチョコレート!!
「おい!お菓子を減らすための間食なのにお菓子が出てきてんぞ!!」と思われた皆さん。いいんです。ただし、”高カカオ”チョコレートならね。高カカオチョコレートについての定義は以下のとおりです。
高カカオチョコレートとは
近年「カカオ70%」「カカオ80%」など、カカオ分を打ち出しているチョコレートを見かけるようになりました。明確な定義はありませんが、チョコレートの主原料であるカカオ分を70%以上含んでいるものが高カカオチョコレートと呼ばれています。カカオ分にはカカオマスやココアバター、ココアパウダーなどが含まれますが、一般的な甘いチョコレートよりもカカオ固形分量が多いので、カカオ本来の香りや苦味、酸味などが強く感じられます。
高カカオチョコレートは健康と美容の味方!効果や選び方を紹介 | からだにいいこと | Hello, Chocolate(ハローチョコレート)| 株式会社 明治 – Meiji Co., Ltd.
この通りカカオ分が70%以上のチョコレートのことを高カカオチョコレートと称します。苦いチョコレートと言えばビターチョコレートですが、それよりもカカオ分が多いため更に甘みが少ない味に仕上がっています。これなら市販の甘いお菓子に含まれる砂糖を摂取する量を減らすことができます。しかも、カカオに含まれるカカオポリフェノール等の成分も豊富なので健康にプラスの要素も!普通のチョコレートを食べるのに比べたらかなり健康的な間食と言えます。
価格や保存の観点で言えば上記の3点よりは少し扱いづらいかもしれません。特に原料となるカカオ豆の高騰によって決して安いお菓子ではなくなっています。また、冬であればともかく夏場は冷蔵庫での保存が必須なのでストックする量と冷蔵庫のサイズや他の食材との兼ね合いによってはそこはよく考える必要があります。
しかし、価格の高さについては逆に「せっかく高かったからあんまりたくさん食べすぎないようにしよう」と自制を効かせやすくなります。また、「甘さ控えめで中毒性が低い」「カカオポリフェノールは体内にとどめておけないので一度に大量に摂取しないほうがいい」といった理由からも食べ過ぎを控えやすいことから長い目で見れば悪くない間食だと思います。
他にもココアパウダー100%の純ココアやココアパウダーの比率が多めで砂糖少なめのココアを取り入れてみるのもいいかもしれません。
Amazon.co.jp: 明治 チョコレート効果カカオ72%大容量ボックス 1kg : 食品・飲料・お酒
Amazon | ココアパウダー 純ココア ピュアココア カカオパウダー オランダ産 無添加 無香料 無砂糖 500g | タカハシ | カカオパウダー 通販
Amazon | バンホーテン 腸活ココア 200g | バンホーテン | ココア・ホットチョコレート 通販
キシリトールガム
食べたらガムを噛みましょう!
ガムを噛めば咀嚼することで満腹中枢が刺激されるので満たされやすくなります。捨てるか飲み込むかしない限りは口の中に残り続けるので口寂しさからつい食べてしまうことを防ぐことができるんです。
特に歯に良い成分が含まれたガム、それも通販のみで買える歯科医専用ガムがオススメ。例えば自分が今買っているものだと歯科専用キシリトールガム。商品名にも書かれているキシリトールという甘味料は虫歯の原因となる酸を作らないので虫歯の予防になります。市販のものでは他の甘味料も含まれているのでできれば通販で歯科医専用のキシリトール100%のものをお試しいただきたいです。また、歯の再石灰化を促してくれるため初期中の初期の虫歯であれば歯医者へいかなくても治療してくれる可能性もある優れモノです!
間食を食べる人はそれだけ虫歯になるリスクは高くなるので上記の間食を取り入れるにせよそうでないにせよオススメの一品です。特に食後に5分以上噛んでしっかり唾液を出してあげると効果的だとのこと。ただし、キシリトールの摂り過ぎはお腹に良くないのでこちらも短時間に食べ過ぎには注意です。
Amazon.co.jp: オーラルケア 【歯科専用】キシリトールガム ボトルタイプ90粒(アップルミント) : 食品・飲料・お酒
まとめ
ということで「お菓子の代わりに取り入れる間食」を紹介しました。
お菓子は確かに食べれば幸せになれる素敵なものです。自分も映画を観る時のキャラメルポップコーンとか最高に大好きです(匂いで映画館を体感できるが嬉しいですよね)。
でも健康やお金のことを考えたらそればかりでは良くない!
かといって今まで食べていたものをスパッと辞めるのはそう簡単にはいかない…!!
それならせめて普段は健康的で節約にもなる間食に置き換えましょう。お金も貯まりやすくなりますし、身体やメンタルの調子や日頃のパフォーマンスも良くなること間違いなし!!
そして、大切な時に、大事に、味わってお菓子を食べましょう。衝動のままにパクパク摘んでいたときよりも何倍も美味しく感じるはずです。
コメント